top of page

調査・点検の内容を変更しました。HPに掲載中

執筆者の写真:  dir- T.Y dir- T.Y

点検内容と金額を2022年4月より変更致しました。ご確認下さい。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


人間ドック(健康診断)が言わば、当社の以前からの「すまいの点検調査」なのですが、

実際に調査に行くと、原因はこれだなとすぐにわかり、それを中心に詳しく調査する場合が多々あります。

言ってみれば、これはお医者さんで言う「健康診断」ではなく、通常の「診察・検査」にあたるなと思いました。


お腹がひどく痛いのにわざわざ健康診断する人もいません。

または、人間ドックでも、胃カメラで調べてみて腫瘍がみつかればその場でとらなければいけません。

なので、「健康診断仕様」と「診察対応仕様」に分けねばいかんなと思いました。


よって、


①スタンダードタイプ「健康診断仕様」

②ピンポイントタイプ「診察対応仕様」


に分けました。


どちらも25000円ですので、とりあず原因がわからない人はスダンダードタイプでする事にして、実際に点検時に原因がすぐにわかればピンポイントタイプに変更させて頂ければと

思います。


その場合は、スタンダードタイプでするはずの検査はできなくなりますが、その分、詳しくピンポイントにその原因であろう部分を検査致します。


ーーーーーーーーーーーーーーーー


▼調査・点検依頼▼


化学物質や電磁波による体調不良でお困りの方、

自分の場合はどうなんだろう…?と心配な方は一度ご自宅の点検をさせてください!

調査結果をもとに安心して暮らせる”衣食住”のアドバイスさせていただきます。


>お申込み・お問合せは

こちらのフォームよりお待ちしております。


担当者より折り返しお電話かメールなどでご返信させていただきます。

最新記事

すべて表示

無料点検期間終了のお知らせ。

データ収集の為の無料点検期間は終了いたしました。 ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。 今後更に点検を増やし、たくさんの事例から導き出した検証結果や解決策で、皆様のお役にたてるよう努力いたします。 ありがとうございました。

Commentaires

Noté 0 étoile sur 5.
Pas encore de note

Ajouter une note

〒541-0058

大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 

一住建久宝寺町ビル950号(オフィス05)

株式会社健康住宅デザイン工房 

代表取締役:安井哲人

NPO法人 日本健康住宅協会 大阪北支部支部長

​一般社団法人 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク 大阪中央支部代表

TEL:06-6170-2367 FAX:06-6170-2368

201603@kenkoujyutaku-dk.com

​営業時間 9:00~18:00

定休日:第2・第4水  , 日曜・祝日

Copyright © kenkoujyutaku-dk All Rights Reserved.

健康住宅デザイン工房の正方形ロゴ
bottom of page