kenkoujyutaku-dk2018年3月31日(一戸建て)畳から天然乾燥の杉材で床貼り工事、壁は安全糊を使ってクロス工事を行いました和室で寝ると、どうしても体調が悪くなるという物件。どうも、畳の防虫剤が原因だとわかりました。いっそ、洋室にしてしまえという事で、下地を変えて、フロアは杉板に変更しました。フロア材は、天竜の天然乾燥材杉板を使いました。匂いの少ない根太に、ビニールと活性炭シートを貼って匂いを抑えています。
和室で寝ると、どうしても体調が悪くなるという物件。どうも、畳の防虫剤が原因だとわかりました。いっそ、洋室にしてしまえという事で、下地を変えて、フロアは杉板に変更しました。フロア材は、天竜の天然乾燥材杉板を使いました。匂いの少ない根太に、ビニールと活性炭シートを貼って匂いを抑えています。