光過敏症
先日お伺いしたお客様ですが、親子揃って照明の下にいくと頭痛がしたり気分が悪くなるそうです。
照明器具の種類を調べましたが、低い位置にLEDダウンライトで蛍光色の集光タイプを主に使っていらっしゃいました。
昔から片頭痛患者の方は光に過敏だと言われています。
実験によると、蛍光灯からオレンジの白熱灯に替えると症状がよくなると聞いていますので、簡単に対策をするのならそのような対処が必要となってきます。
また、できるだけ直接光があたらないように、間接照明を使用したり、ペンダントやスタンドでシェードを使う事をお勧めします。
人の動線がある場所に集光タイプのものは使わず、デスクワークをする手元に集光させる照明を使用してください。