top of page

浴室(UB)の壁に接着剤を使ったら悪臭がたち過敏症に(相談受付)

依頼内容:

ユニットバスにフックを取り付けるために接着剤を使ったところ、ひどい匂いが発生し、近づけなくなりました。最近では、工事中の現場の近くに行くだけで気分が悪くなり、倒れそうになることがあります。原因を調べていただきたいです。





対応結果:

現場を調査したところ、確かに強い化学物質の匂いが確認できました。


おそらく、接着剤の匂いに長期間暴露されたことが原因で、化学物質過敏症を発症された可能性があります。さらに、このような接着剤に含まれる化学物質が、ご本人様にとって敏感に反応するトリガーとなっているようです。


ご本人様は化粧品や洗剤、衣類など多くの化学物質を含む製品を所有されていたため、それらが体内に蓄積し、今回の接着剤の使用がきっかけとなったと考えられます。


生活習慣や日用品を見直し、できるだけ化学物質の少ないものに切り替えることをおすすめいたしました。


最終的には、この室内では生活が困難となり、引っ越しをされることになりました。

コメント

5つ星のうち0と評価されています。
まだ評価がありません

評価を追加

〒541-0058

大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 

一住建久宝寺町ビル950号(オフィス05)

株式会社健康住宅デザイン工房 

代表取締役:安井哲人

NPO法人 日本健康住宅協会 大阪北支部支部長

​一般社団法人 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク 大阪中央支部代表

TEL:06-6170-2367 FAX:06-6170-2368

201603@kenkoujyutaku-dk.com

​営業時間 9:00~18:00

定休日:第2・第4水  , 日曜・祝日

Copyright © kenkoujyutaku-dk All Rights Reserved.

健康住宅デザイン工房の正方形ロゴ
bottom of page