top of page

街中一戸建ての化学物質過敏症対応リフォーム

市の補助金を使った街中でのリフォームです。

化学物質過敏症対応のリフォーム工事を行いました。


主な内容は、


1.畳の取替 全部屋の押入内改装 襖と障子全て取替え


ree
ree
ree



ree
ree

畳は匂いがなく、アレルギー対応の安全なものを使用しています。

(化学物質過敏症の方はイ草等に反応する方もおられます。)

押入の床や中段も無垢のフローリングを使用した、当社仕様の仕上げとなっています。


2.和室の畳をフローリングに変更 ブラインド工事 収納内改装


ree
ree
ree




フローリングの床は今回はクリとブナを使用しました。

こちらも全て無垢のものを使用しています。

収納の壁ボードも健康仕様、床と枕棚は無垢フローリングです。

カーテンは匂いがつくので、匂いの少ないブラインドを厳選してとりつけました。


3.ベランダの防水 トイレの床変更 その他


ree
ree









トイレの床は接着剤を使わない置床を使用しています。


また、断熱材も安全なものを使用し、エアコンもベイクアウトしたものを設置させていただきました。


今回は外構工事もあったのですが、このように健康リフォームと同時に一般的なリフォームを行うこともあります。

電磁波の影響等も考えられますので、ご相談の際には気になる部分をお気軽にご相談ください。



Comentarios

Obtuvo 0 de 5 estrellas.
Aún no hay calificaciones

Agrega una calificación

〒541-0058

大阪市中央区南久宝寺町3-2-7 

一住建久宝寺町ビル950号(オフィス05)

株式会社健康住宅デザイン工房 

代表取締役:安井哲人

NPO法人 日本健康住宅協会 大阪北支部支部長

​一般社団法人 環境アレルギーアドバイザー支援ネットワーク 大阪中央支部代表

TEL:06-6170-2367 FAX:06-6170-2368

201603@kenkoujyutaku-dk.com

​営業時間 9:00~18:00

定休日:第2・第4水  , 日曜・祝日

Copyright © kenkoujyutaku-dk All Rights Reserved.

健康住宅デザイン工房の正方形ロゴ
bottom of page